飲んだ後にラーメン!より蕎麦がおすすめ!

飲んだ後はどうしてラーメンを食べたくなるのでしょうか…。
それはお酒を飲んだ際は、肝臓でアルコール分解が行われます。アルコールを分解する際には、アミノ酸やビタミンB1などが必要になるからです。ラーメンはこれら分解の際に必要な成分が多く含まれているのです。ラーメンを欲するのは正しかったんですね。

それなら食べたほうがいいのでは?
理にかなっていて、いい面もあるのですが悪い面が目立ってしまうのです。ラーメンはお酒によって不足した以上に塩分や糖分を摂取することになるので、高血圧や肥満の原因となってしまうんです。以前ラーメンをスープから作ったことがあるのですが(笑)油の量はものすごい量でしたね…。また、塩を入れ忘れたことがあったので後から卓上によくある塩を加えた時、何回シャカシャカしたかわりません(笑)相当な量を入れないと人は美味しいと感じることができないんです。

そもそもどうしておなかいっぱい食べたはずなのにラーメンを食べたくなるのか
それはアルコールによる満腹中枢の麻痺です。本来は食事をすると糖質によって血糖値が上がったことを脳に伝えて満腹だと感じるようになっているのですが、お酒を飲むことで肝臓はアルコール分解を優先します。その結果、血糖値が上がりにくくなり満腹感を得られなくなるのです。たしかにあ酒を飲んでいる時っていくらでも食べれる気がしちゃいます…。

ラーメンを食べたくなってしまった時の対処法
定番はしじみの味噌汁とかですね。
しじみには二日酔い予防に効果があるタウリンが含まれています。胆汁の排泄を促進して、肝臓の解毒作用を活発にします。
また、グルタミンなどのアミノ酸が豊富に含まれていて、肝臓のアルコール分解を促進します。
貝類の中でもアミノ酸の含有量はトップクラスなんですね。

けどお腹空いている感じがあるし物足りない!
そんな方には蕎麦がおすすめです。蕎麦にはこのビタミンB1・B2が米や小麦の2〜3倍も多く含まれています。また、蕎麦にはコリンという栄養成分が含まれており、飲酒の際に負担がかかりやすい腎臓の働きを助ける作用もあるので、蕎麦はお酒を飲んだ後の締めにおすすめなのです。

お酒は水などのチェイサーと一緒にゆっくり飲むのが基本です。飲んだ後にどうしても何か食べたい!そんな時は今回の記事を参考にしていただけたら幸いです。

では!

スポンサーリンク